ご挨拶
明治・大正・昭和・平成とこの地で開業を続けてきた口羽医院が代々大切にしてきた事は、患者さんの訴えを真摯に受け止め皆さんの立場に立った優しい医療を提供することです。
地域の方々のかかりつけ医として、日常の疾患対応から健康管理、ご家族の介護の相談やメンタルケアなど広く対応いたします。
待ち合いは旧医院の雰囲気を残しつつ、皆さんがのんびりとくつろげる空間を大事にしました。お気軽にお立ち寄りください。
![]() |
内科・各種保険取扱 |
明治・大正・昭和・平成とこの地で開業を続けてきた口羽医院が代々大切にしてきた事は、患者さんの訴えを真摯に受け止め皆さんの立場に立った優しい医療を提供することです。
地域の方々のかかりつけ医として、日常の疾患対応から健康管理、ご家族の介護の相談やメンタルケアなど広く対応いたします。
待ち合いは旧医院の雰囲気を残しつつ、皆さんがのんびりとくつろげる空間を大事にしました。お気軽にお立ち寄りください。
一般診療 ・ 検査 ・ 健康診断(予約制) ・ 予防注射(予約制)
・年内は12月28日(月)の午前まで診療
・12月28日(月)午後~1月5日(火)は休診
・2021年1月6日(水)より通常通りの診療となります。
【12月24日更新情報】
今年度のインフルエンザ予防接種の予約は終了しました。
◆◆◆ 診察・診療時間のお知らせ ◆◆◆
※2020年8月から 第2第4土曜日 は 休診 となりました。
・毎週月曜午後16時~18時半の担当医師は長堀隆一先生となっております。
・土曜日の担当医師は山田善史先生となっております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前09:00~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | -- |
午後16:00~ 18:30 | ○ | 診 | ○ | ○ | ○ | -- |
午前10:00~12:00 | -- | 日 | -- | -- | -- | △ |
午後13:00~16:00 | -- | -- | -- | -- | -- | △ |
※月曜午後16時~18時半 担当医師/長堀隆一先生 ※土曜日 担当医師/山田善史先生 |
休診日 | 火曜日、日曜、祝日、第2、4土曜日 |
最寄り駅 JR・京急品川駅→徒歩13分、バス(都営バス<品93>目黒駅行)高輪3丁目下車 地下鉄都営浅草線 高輪台駅→<A1>高輪三、四丁目方面出口 徒歩3分 |
(土曜日担当)
(毎週月曜日午後16時~18時半担当)
糖尿病や高血圧、高脂血症などの生活習慣病の治療ならびに指導を始め、花粉症などのアレルギー疾患、十二指腸潰瘍や慢性肝炎、喘息、骨粗鬆症などといった慢性疾患の治療・管理を行います。また、産業医として企業におけるメンタルヘルスケアに長年携わった経験をいかし、睡眠障害や働く人のメンタルケアにも力をいれています。
血液・尿検査に関しては殆どすべての検査が可能です。(アレルギー検査や骨粗鬆症、肝炎ウイルス検査、風疹抗体検査など)尿検査および血糖値はその場ですぐ結果をお知らせできます。 その他クリニックには以下の検査設備があります。
区の健康診断はじめ企業の定期健康診断・雇いいれ時健診・海外出張前健診などにも対応しております。大腸癌や乳がんの一次検査対応医療機関としても登録しております。 (健康診断で可能な検査項目)
インフルエンザ予防注射については港区の指定医療機関となっています。その他任意の予防注射(おたふく、風疹、B型肝炎、破傷風、肺炎球菌など)についても抗体検査を含め対応いたします。